日別アーカイブ: 2015年3月1日

Nexus Player を GamePad&Mouse で使う、他

Google の Android TV 端末、Nexus Player を使ってみました。
UI は一般の Android とは大きく異なり TV を意識したもの。
操作は付属のリモコンを使うので Apple TV に似ています。

Google Nexus Player

大きく異なっているのは単体でアプリが動作することで、Google Play Store からダウンロードできます。
ただし専用&対応アプリしか出てこないらしく検索してもタイトルは多くありません。
HOME に並んでるものもゲームとムービー等のコンテンツのみで実用系アプリは無し。
Chrome や GMail なども無く、検索でもこの辺りのアプリが見当たりませんでした。

micro USB 端子があるので PC につなげば adb 接続できます。
開発者メニューを有効にするには設定の端末情報から「 ビルド 」を何度も選択する必要あり。
USB 経由で install した場合は普通の Android アプリも動くようです。
ただし HOME 画面にはアイコンが表示されないため、実行には少々手間がかかります。

 1. 設定 → アプリ → ダウンロードしたアプリ
 2. 一覧から選択してから「開く」

HOME画面に表示させる場合は intent-filter の設定が必要です。




application に isGame=”true” があるとアプリではなくゲーム側に分類されます。

通常の Android アプリを走らせた場合タッチ操作はできませんが、
vfpbenchmark のように標準の UI を使ったものはリモコンだけで操作できました。
(vfp benchmark の結果はこちら)

また USB Host が有効なので、タッチ操作が必要なアプリでもマウスを繋げばそれなりに使用することが出来ます。
BACK や HOME ボタンはないので、マウスの場合もリモコンは必要になります。

同様に USB を使った接続では PS3 や Xbox360 (USB版) のゲームコントローラも使うことが出来ました。
この辺りも通常の Android 端末と同様です。
専用のゲームパッドがなくてもひと通りゲーム操作できます。
ただし USB 接続は adb と併用できないので、ゲーム開発にはワイヤレスのコントローラが欲しくなります。

下記追加しました

VFP Benchmark Log
CPU/GPU OpenGL ES Extension (Mobile GPU)

GPU は Intel HD Graphics ではなく Apple A7 世代と同じ PowerVR G6430 です。

関連エントリ
Android 5.0 Nexus Player x86 と対応 ABI
iOS7 対応 SteelSeries Stratus ワイヤレスゲームコントローラー
Android 用ゲームパッド BUFFALO Zeemote JS1 H
Android 3.1 と GamePad のイベントの詳細 (2)
Android 3.1 と GamePad のイベントコード