月別アーカイブ: 2006年10月

ファームアップ怖い

その1 W-ZERO3[es] のファームを 1.01a から 1.02a に更新しました。
http://wssupport.sharp.co.jp/download/ws007sh/update_sp2/

一回目
 最初のリセットで再起動の直後白い画面で停止・・
 →ハードリセット

二回目
 今度は前半のアップデート完了!
 また再起動がかかって後半が始まる前に白い画面で停止・・
 →ハードリセット

三回目
 だめもとで実行したらアップデートまで進んで完了
 今度はいきなり後半だった模様

3回目にて何とか 1.02a に更新できたみたいです。
けどいまいち自信が無い。

その2 iTunes につないだら iPod nano の更新が来てました

 ダウンロード後更新開始→ずっと更新中のまま進まず

 最初の iPod 本体の再起動の後、
 Eject でドライブは Unmount されたのに
 USB デバイスとして中途半端に認識されたままなので
 再認識されずに止まっているらしい。

 無理やりケーブル抜いてさし直したら進みました。

すんなり行かないのは心臓に悪いですね。

Vista RC1 で WM5.0 SDK

Windows Vista RC1 は ActiveSync を入れなくても
ZERO3 など WindowsMobile5.0 の PocketPC が
そのままつながります。

Outlook の同期はできませんが、
いちいちパートナー設定しなくても良いので
外部ストレージのように気楽に使えて便利です。

ためしに VisualStudio2005 に WindowsMobile5.0 SDK
を入れてみました。

既存のプロジェクトを読み込んでみたところ
XP + ActiveSync と同じように Device でのデバッグも今のところ OK。
使えています。

ヘッドホンボリュームが大きい悩み

いつも人に「なんでそんなに小さい音で聞いてるのか」と言われます。
(小音量派?地獄耳?)
最近のデジタル系プレイヤーはあまり音量を絞ることができなくて
苦労しています。

●そのままでぴったりに設定できる
・iPAQ h1920/37 (ボリューム以外に設定画面で調整できる)
・NW-MS9

●ぴったりに設定できるが音量を毎回設定する必要がある
・iPod Shuffle (旧) 最小位置(無音状態から+1)
・ぷれいやん(旧)

●GSPlayerのプリアンプでぎりぎりまで絞るとOK
・iPAQ h3630/2210 最小位置でも大きい
・GENIO e550 最小位置でも大きい
・W-ZERO3[es] 最小位置でも大きい

●設定できない、最小位置でも大きい
・V702NK
・V905SH
・iPod nano
・iPod (HDD系)

最近 iPod shuffle から nano に買い換えたら、
最小でも音量が大きくて困りました。
いろいろ探してやっとみつけたのがこの2つ

SHURE レベルコンバータ
ELECOM TV用ボリュームつきヘッドホン延長コード(3m/5m)

ELECOM のは長いので、切って短く改造しています。
今はこの2つを使い分けてます。
好きなヘッドホンが使えて快適になりました。

WZ Mobile で Emacsもどき

WZ Mobile 来ましたね
WZ Mobile

MobileGearII の頃からずっと PocketWZ を使っていたので
うれしい限りです。

とりあえず MultiLevel UNDO ができてキーバインドを自分で
好きなように設定できれば満足です。

外付けキーボード用にカスタマイズします。

早速Emacs風の定義を作ってみました。
まだまだ「もどき」だけど

win.key に上書きすると使えます。
(元のファイルは保存しておくようにしてください)