VAIO Type P の Windows7 RC は Aero が有効

超多忙が和らいだので VAIO type P に Windows7 RC を入れてみました。
BETA と同様クリーンインストールです。ドライバはほぼ自動で入ります。
一つだけ不明なデバイスがありましたが、おそらく Fn キー周りと思われます。

(1) 準備
 Windows7 RC x86 DVD
 USB 接続の DVD ドライブ
 VAIO typeP のプリインストール Vista から取り出しておいたドライバフォルダ
   C:\Windows\drivers の下

(2) インストール
 外付けドライブから起動したあと 64GB SSD を全部消してクリーンインストールです。

(3) ネットワーク設定を行い自動更新します
 推奨にもチェック。ドライバが入ります。

(4) 不明なドライバを入れます
 デバイスマネージャーを開いて不明なデバイスのドライバを検索
 (1) で保存しておいたフォルダを指定すれば勝手に入ります。

(5) Wireless LAN ドライバの入れ替え
 そのままでも無線 LAN ドライバが入りますが 150Mbps 接続だったので入れ替えました。
 300Mbps 接続になりました。
 デバイスマネージャーからネットワークアダプター
  → Atheros~ の上で右ボタンからドライバーソフトウエアの更新
  → コンピュータを参照して~を選択
  → 自動検索だとすでに最新といわれるので、下の
    「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」を選ぶ
  → ディスクの使用ボタン → 参照
  → (1) で保存したフォルダから 「Wireless LAN Driver (Atheros)」を選択して OK
  → そのまま次へ、でドライバが入る

(6) エクスペリエンスインデックスの計測
 いろいろ設定する前に「コンピューター」のプロパティから
 Windows エクスペリエンスインデックスの評価を実行しておきます。
 少々時間がかかりましたが、評価が終わったら Aero Glass が有効になっていました。

プロセッサ          1.2  (Z540)
メモリ               4.1
グラフィックス(Aero) 2.9
グラフィックス(Game) 2.4
ハードディスク       5.9  (SSD 64GB)

(7) 画面の輝度調整

 BETA 同様下記ソフトで代用。ボリューム調整は何もしなくてもできます。
backlightwin 1.00

● Windows7 RC 描画

ドライバの不具合が無くなったのか DWM も動いており、起動時のエラーダイアログも無くなっています。
これで動作確認のために Vista を残しておかなくてもよくなりそうです。
Aero Glass も動くようになりました。Vista 上で使うより多少ましに見えます。
透明感の設定を外すと少々軽くなります。

Direct3D11 サンプルもいつもの MultithreadRendering11 は一応動きました。
動作は 0.14fps、リファレンスと間違えるほど重いです。
Feature Level が 10.1 なので調べるとソフトウエアレンダラの WARP Device が使われていました。
Direct3D9 はきちんと GPU で動いています。
この辺はあとでもう少し詳しく調べてみます。

● Windows7 RC 全般

スタートメニューの個人用フォルダーが Vista 同様の個人フォルダに戻りました。
ライブラリはメニューとして分離しています。個人的にはこれが一番うれしい変更です。
BETA ではタスクバーに desktop のツールバーを置いて代用してました。

その代わり多用していた新規作成のショートカットが W から X に変更されてしまいました。
これ今までも何度も変更されているのであきらめています。

マイコンピュータのプロパティ(システム) にこんな表示が
「Pen and Touch: No Pen or Touch Input is available for this Display」

関連エントリ
VAIO type P Windows7 beta とバックライト調整など
Windows ノート PC の backlight の明るさ変更方法