●Bluetooth
前回の記事では未対応と書きましたが、その直後 2013/02/02 以降の ROM で
Bluetooth が使えるようになっています。
・ubuntu wiki: Using the Device
給電しながら外部キーボードやマウスが使えるようになりました。
●Nexus 7 に Android 端末をつなぐ
SDK を install できるわけではありませんが adb は使えます。
sudo apt-get install android-tools-adb
USB Host に他の Android 端末をつないで adb で接続できます。
端末によっては充電しようとするので、セルフパワー(ACアダプタ付き) USB ハブを
経由した方が良いと思います。
↑HTC J butterfly HTL21 をつないで “adb devices” や “adb shell” 等が可能です。
Host の Nexus 7 (RAM 1GB A9 1.2GHz) よりも butterfly (RAM 2GB Krait 1.5GHz)
の方が性能が高いので本当は逆にしたいところです。
●3D / OpenGL ES 2.0
OpenGL でないため GLX は動作しないものの、
描画には OpenGL ES v2.0 + EGL が使われています。
↑上の NVIDIA サイトのドキュメントにあるように mesa-utils-extra を入れると
OpenGL ES 2.0 を使ったアプリの動作を確認できます。
sudo apt-get install mesa-utils-extra /usr/bin/es2gears
glxinfo の代わりに es2_info コマンドでドライバの確認ができるようです。
WebGL も試しましたが、Firefox/Chromium とも動作しませんでした。
フラグ自体は有効に出来ます。
●software
Software center の Installed tab が開きませんが、
Unity の dash 画面でアプリケーションの uninstall ができます。
Launcher 一番上のボタンで dash 画面を開いてタブを切り替え、
Installed の中でアイコンを右クリックです。
凄いですね。
うちのMikuMikuStudioはLinuxに対応していますのでうまくするとAndroidで動かすよりパフォーマンスが出るかも・・・。
今度時間が取れたら試してみたいです。
armhf (hard-float) なので本当に速いと思います。
特に 3D だと。