やっと GeForce8800 を注文しました。(GTSだけど)
未だに旧世代の AGP で粘っていたので、Video カードだけでなく PC丸ごとの
発注となりました。最初は Vista 発売まで待つつもりだったんだけど、
品薄らしくてすぐに入手できるとは限らないので、思い切って買いました。
ちなみに今のPCについてるカードは GeForce6800GT (256MB,AGP) です。
たしか GeForce6800Ultra と GT がほぼ同時期の発売で、ShaderModel3.0 の
デビューと同時入手です。
Playstation3 も欲しかったのですが、よくよく考えたら家には PS3 がつながる
モニタが全くありません。普通の TV すらなくて、つながりそうなのは PC 用の
液晶モニタ VGA(DVI-A), DVI-D だけです。
(TV は携帯の V905SH だけで何とかなってます、、)
Xbox360 のように VGA ケーブルがあればいいんだけど PS3 には無さそうです。
Playstation3 がつながるモニタをまとめると次のようになります
○SDアナログ接続
・ビデオ端子(黄色いコネクタ) のTV
・S端子 のTV
・D2端子 のTV
○HDアナログ接続
・D3~D5 対応 TV
・コンポーネントケーブル 対応TV
○デジタル接続
・HDMI 端子付きの TV で表示
・HDMI 端子付きの液晶モニタで表示
・HDMI から DVI-D 変換して HDCP 対応の DVI 端子付きモニタで表示
参考ページ
・はじめてのPS3 Q&A
D端子/コンポーネント を VGA (DVI-A) に繋ぐには「トランスコーダ」という
色差→RGB 変換機が必要だそうです。
この場合入力信号の色フォーマットだけ置き換えるので、同期信号の周波数や解像度
などは変わりません。そのため RGB に変換しても入力信号にモニタが対応して
いなければ表示できないようです。
解像度まで自由に変換できるものはスキャンコンバータに分類されます。スキャン
コンバータはバッファリングが必要なので、ものによっては遅延が発生する可能性
があります。
もし PS3 が入手できたら、SD (ビデオ/S) 接続の場合はとりあえず安価な
スキャンコンバータか PC用キャプチャカードを使い、HD ならトランスコーダを
試してみようと思っています。
このあたりの情報は下記のページを参考にさせていただきました。
・Transcoders Info in 2ch
http://trasco.s53.xrea.com/
・液晶モニタ de 次世代ゲーム機
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage