iOS 4 へのアップグレードで外付けのキーボードが使えるようになりました。
手持ちの Bluetooth キーボードをいくつか繋いでみましたが、結局純正の
Apple Wireless Keyboard MC184J/A に落ち着きました。
・PS3 ワイヤレスキーパッド
日本語・英語モードの切り替えができない。英語配列になる。
・RBK-2100BTJ
使えるが古いタイプは再接続に問題があるらしい。
(http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk2000bt2/ios.html)
以下気がついたことなど
(1) Apple Wireless Keyboard の特殊キーがそのまま使える
(2) Apple Wireless Keyboard で電源が入る (Sleep 解除できる)
(3) 一部 Emacs 風の編集キー操作が使える
(4) 変換性能が上がっている
(1) Apple Wireless Keyboard の特殊キーがそのまま使える
音量調節、iPod (メディアプレイヤー) による再生開始や曲送り、
画面の明るさ調整キーがそのまま使えるようです。
リモコンになります。
(2) Apple Wireless Keyboard で電源が入る (Sleep 解除できる)
Sleep 状態でも何らかのキーを押すだけで電源が入ります。ロックの解除も不要。
パスコードを設定しているときはキーボードからコード入力できます。
(3) 一部 Emacs 風の編集キー操作が使える
下記の Ctrl を使った編集操作ができるようです。
Ctrl-F/B カーソル左右移動 Ctrl-A/E 行頭、行末 Ctrl-K 行末まで削除 Ctrl-H BS Ctrl-M/J 改行 Ctrl-I TAB SHIFT を押しながらカーソル移動操作で選択範囲指定。 (SHIFT + Ctrl-F/B/A/E も使える)
標準のメモでも Safari の URL 欄でも有効です。
コピー&ペーストなどは普通に Command キー。
Ctrl-P/N が無いのは残念。
(4) 変換性能が上がっている
iPad では外付けキーボードの常用諦めましたが、iOS4 + iPhone 3GS では
ある程度長い文を変換しても大丈夫でした。
インライン変換では無いものの文節伸縮もできるようになっており
十分使えそうです。
(4) の改善が一番大きいです。その他個人的に便利だと感じたのは (3)。
キーカスタマイズソフトを作れなくても何とかなりそう。
(2) は便利な半面問題もあります。カバンに入れて持ち歩こうと思っても
すぐに電源が入ってしまう可能性が高いので。